Our Location
当館が所在する秋田県鹿角市の大湯温泉は開湯800年の歴史を持ち、南部藩の湯治場として栄えました。
周辺にはかつて多くの鉱山が点在しそれらの全盛期には鉱山関係者の慰労場としても大変賑い、各旅館から聞こえてくる宴会の音や、街ゆく芸者の姿も多く見られたと伝えられています。
また古くから十和田湖観光への拠点としても名を馳せましたが、新幹線の延伸等による周遊コースの変化や日本人の旅行先の多様化などにより、平成時代以降はかつての賑わいが徐々に消え、素通りされる温泉街となりつつありました。
そんな中、2018年4月に隈研吾氏設計の道の駅「湯の駅おおゆ」の誕生、また大湯環状列石(ストーンサークル)の世界文化遺産の国内推薦候補への選定(後の2021年には世界文化遺産に正式登録)といった変化もあり、1万年以上も自然と共生し争いの無い平和な定住生活をしていたとされる縄文文化への世界的な関心の高まりも相まって、ここ十和田大湯もエリアとして注目され始めています。2019年8月に20余年の間閉館していた旧かめや旅館の建物をリノベーションした当館 yuzaka ~natural & sustainable inn~の誕生は、偶然のことではありましたが、必然であったのかもしれません。
町には主に4つの源泉があり、4箇所それぞれにある共同浴場は長く地域住民に大切にされてきました。4つの源泉はそれぞれ泉質が異なり効能も違うことから、身体の状態にあわせて入浴先を決める住民もいます。
yuzakaは、上記4箇所の共同浴場のうちの一つであり、大湯温泉の中で一番古い歴史を持つ「下ノ湯浴場」の向えに位置しています。当館1階のダイニングラウンジ"Dinning KUROMANTA"からは、共同浴場を日々利用する人たちの様子を風景として眺めることができます。
また当館の前の道はかつての街道であり、南部藩の盛岡から大湯温泉に入った最初の浴場として賑わった場所でもあります。当館から正面方向、下ノ湯浴場の裏側にある鹿倉山(鹿倉城址)の中腹には、温泉の神様として古来より祀られている薬師神社もあります。
温泉郷のすぐ近くには、約4000年前の縄文遺跡である大湯環状列石(ストーンサークル)、そしてアイヌ語由来で「神々が集まる場所」の意味があり、ピラミッド伝説のある黒又山(クロマンタ)があります。この周辺は昔から住民によるUFO目撃情報があるなど、ミステリアスかつパワースポットとして、静かな注目を集めています。
観光で訪れる多くのお客様にとって、ここ大湯温泉の空気が皆様の日常と大きく違いすぎることに、きっと驚かれることと思います。
Oyu Onsen in Kazuno City, Akita Prefecture, where we are located, has a history of 800 years as a hot spring site and had prospered as a health resort of Nanbu domain. There were several mines around the area, and during those heyday, it was very busy as a refuge for people concerned mines, and there were many banquet sounds heard from each Ryokan and many Geisha in the town.
In addition, it has become famous as a base for sightseeing to Lake Towada for a long time, but due to changes in the excursion course etc., the former bustle gradually disappeared and it has become a hot spring town that is easily passed by..
Meanwhile, there were changes such as the birth of "Yunoeki Oyu", a road station designed by Kengo Kuma in April 2018, and the selection of the Oyu Stone Circle as a nomination for a national cultural heritage.
In August 2019, "yuzaka ~natural & sustainable inn~", which is renovated building of old "Kameya ryokan" that had been closed for more than 20 years, was born, and is starting to attract attention as an area.
There are four main springs in the town, and the public baths (Sento of hot spring) at each of the four locations have long been valued by local residents. Each of the four sources has different spring quality and efficacy, so some residents decide where to bathe according to their physical condition.
yuzaka is located in front of "Shimonoyu Baths", one of the four public baths mentioned above, which has the oldest history in Oyu Onsen. From the dinning lounge "Dinning PYRAMID" on the 1st floor of our guesthouse, you can see the scenery of people who use the public bath daily.
Also the road in front of the guesthouse is a former old main load, and it was the bustling place as the first bathhouse that entered Oyu Onsen from Morioka city in the Nanbu domain during Edo era. Kakura-san the mountain in opposite side from guesthouse has a "Yakushi Shrine" which has been enshrined since ancient times as a god of hot springs, in the middle.
In a place near from the hot spring village, there is “Oyu stone circle" which is a Jomon ruin about 4000 years ago, and "Kuromata mountain" derived from the Ainu language "Kuromanta", meaning “the place where gods gather”, believed to be a pyramid. Around this area has been quietly attracting attention as a mysterious and energy site, as well as UFO sightings by local people from long ago.
周辺案内
薬師神社
100M from yuzaka
慶長十三年(1608年)創建、薬師如来、少名彦命。温泉の守り神として、古来から湯治客や身体の治癒に来る人々に拝まれ、大切にされてきました。かつては、毎年5月7日・8日にこの神社のお祭りが行われ、界隈には夜店も立ち並び大変賑わったと伝えられていますが、現在は催されなくなってしまいました。
お社は、鹿倉山の中腹にあり、ここは鎌倉時代に武蔵国から鹿角に入った奈良氏が大湯氏と名乗り居城した城跡です。九戸の乱で九戸政実に味方し落城、現在は山頂に本丸跡と鎮魂碑があります。
大湯環状列石(ストーンサークル)
3km from yuzaka
農業用水路の建設作業中の昭和6年に諏訪富多により発見された縄文時代後期の遺跡です。万座と野中堂の二つの環状列石があり、二つのそれぞれ中心の直線上に夏至の日没方向が一致します。祭祀、儀礼に関連した施設であったと考えられています。出土品の一部は隣接する「大湯ストーンサークル館」で見学できます。
2021年7月、「北海道・北東北の縄文遺跡群」の一つとして、ユネスコの世界文化遺産に正式登録されました。
"Jomon Prehistoric Sites in Northern Japan" has been designated as the World Cultural Heritage Site. "Oyu Stone Circles" is one of them and located in 3km from yuzaka.
黒又山(クロマンタ)・本宮神社
1.7km from yuzaka
アイヌ語で神々が集まる場の意があるこの山は、日本のピラミッド伝説がある山で、かつての学術調査では山全体に石段構造が見られることと、山頂直下に空洞があることが観測されていますが、全容の解明には至っていません。現在でも謎多き場所ですが、縄文時代の出土品も多数発見されており、近くの環状列石との関連も考えられています。
山頂には本宮神社があり、本尊は薬師如来です。目くされや病気が治るといって、かつては遠く津軽の方からも参拝や麓にある湧き水を汲みに来ていた、と言い伝えがあります。
大圓寺 門杉
950M from yuzaka
大湯のお寺、曹洞宗大圓寺の杉並木の参道中ほどにある、樹齢2,000年と推定される老杉です。昭和30年に県天然記念物に指定されています。かつては参道をはさんでもう一本の大杉があったが、1768年の大洪水で流出してしまったそうです。
なお大圓寺には、洪水被害を免れた、室町時代中期の作と言われる、阿弥陀如来の仏頭、弁財天坐像、修行僧の多かった時代に食事などの合図に使った魚鼓などの文化財もあります。
800M from yuzaka
建築家・隈研吾氏による設計の道の駅です。「まちの『えんがわ』」がコンセプトで、足湯をしながら大湯のまちの景色を眺めたりすることができます。
800M from yuzaka
温泉保養センターです。サウナや、ジム、休憩所、カフェテリア、研修室などもあります。
ワーケーションや合宿でyuzakaをご利用のお客様へは、日中こちらの施設のご利用をお勧めしております。
大湯こけし館
600m from yuzaka
かつて大湯温泉で製作されていたこけしをはじめ、東北各地から収集された凡そ千体のこけしが展示されています。
中滝 かづのふるさと学舎
13km from yuzaka
廃校になった木造校舎(旧中滝小学校)を利用した複合施設です。渓流沿いにあり、散策路や、カフェレストラン、アート・創作体験の場、近隣にたくさんある滝めぐりの拠点などの場所となっております。
For Eat out
□渓鶏庵(けいけいあん)
1.2km from yuzaka
大湯川沿いに建つ雰囲気の良い居酒屋です。お寿司を始め、比内地鶏の焼き鳥やお蕎麦などをご提供されています。日本酒の種類も豊富です。事前予約がおすすめです。
□満月
1.2km from yuzaka
遠方からの常連客も多い人気の蕎麦店です。夜は要事前予約となります。
□キッチンヴェスタ
650M from yuzaka
スープに十和田高原の天然水を使用した人気のラーメン店です。
Experience
場所:大湯温泉
本来の自分にもどる旅へ。エサレンのボディーワーク・マッサージをご提供されているサロンです。大湯の温泉で温まってからお出掛けください。
場所:十和田湖西湖畔(秋田県側)
西湖畔はとても静かなエリアです。大自然の中でのカヤック、サップ体験などのメニューをご提供されています。
場所:十和田湖宇樽部(青森県側)
自然の中にある、自然と向き合う、四季に溶け込む、サウナ体験ができます。