top of page

水も空気も綺麗な場所で育つお米たち

田んぼの脇には綺麗な水が流れている
田んぼの脇には綺麗な水が流れている

昨日、いつも宿でも提供し美味しくいただいている「ゆきのこまち」の田植え体験を

させていただきました。


この、ゆきのこまちは鹿角市八幡平の黒沢集落で坂本寿美子さんが愛情たっぷりに作られているお米です。

山間のこの土地は水と空気がとても綺麗な場所で、少し滞在しただけでもとても癒されます。


こんな心地よい空気の中、育つ稲達は幸せなんだろうなぁ〜と気持ちの良すぎる風を感じながら思いました。


今回は、田植え機にも初挑戦。

初の田植え機
初の田植え機

土鍋ご飯のおむすびを田植え後に、田んぼ脇ででみんなで美味しくいただきました。



ゆきのこまちの玄米おむすび
ゆきのこまちの玄米おむすび

夏から秋の収穫までまだまだたくさんの作業があると思います。


このような土地を代々大切にして、お米を毎年届けてくださる農家さんの日々の営みに感謝しかありません。

米農家8代目の寿美子氏
米農家8代目の寿美子氏



当館でも、提供させていただいているゆきのこまちの玄米茶もおすすめです!


ゆきのこまち商店


最高なロケーションに子供達も楽しそう♪
最高なロケーションに子供達も楽しそう♪


Copyright © Yuzaka Kikaku LLC.  All Rights Reserved.

bottom of page